2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

この世という狭き土地に

この世という狭き土地に、置き去りにされていくようであり この世という狭き土地に。 この世という狭き土地は、通過するためにあるようであり この世という狭き土地に。 この世という狭き土地から、どこへも行けぬようでもあり この世という狭き土地に。 我…

すげー。きっと受賞は部屋のおかげだ。

「バベル」、第59回カンヌ国際映画祭監督賞(404 Blog Not Found) おめでとうございます>関係者各位。そしてありがとうございました>マンション住民各位。 すばらしい成果ではないですか。 あんなことも、こんなことも、そんなことも この際おいておいて…

直接対話のメリット(?)

「ことのは問題」に関して直接対話を呼びかける声が聞かれるが、マジな話、私には直接対話をネットでのコミュニケーションに優先させて考える発想はない。おんなじじゃんとか思う。まあ確かに酒飲んで話せばわかりあえるよみたいな感じは一般社会でもあるよ…

アサピーの脱力作戦

id:plummetさんとこの朝日新聞記者との往復書簡。例の記事のやつね。 記事よりも朝日の記者のメールのほうがはるかに面白いですね。 あ、悪者っぽいですか?(;´Д`)ん〜悪人、というより、クールって感じで書いたつもりなんですけど・・・個々のコメンテータ…

1万年問題もあったか!!

"20060421"みたいな文字列で日付を表現するプログラムを書いてたら、そんなソフトは西暦1万年問題に対応できないじゃないかといって怒られてしまった。 ...どういう形式で表現したらいいんだろう?? 1万年問題(ユビキタスの街角) そうか。まずい! 1桁増や…

やはり魔術だったのか。

ブログ封印(R30マーケティング社会時評)封印ってさ・・・。黒(白)魔術じゃないんだから。タントラなんとかでもないんだから。 要はしばらくお休みするということですね。 経済記事は、再開を楽しみにしています。本当に。 ほかはともかく。

過信ではなく、それは本当は信じていないから。

Web2.0に熱狂している人たちは、そういうニュアンスの人間への不信は無いと思う。というか、むしろ、これを批判する人たちが「Web2.0の人は普通の人間の判断力を過信している」と批判しているように思える。その過信に対する説明や理論が欠けているという批…

世界の汚れ

夕方。幹線駅の近くのカフェにいた。コーヒーを15分飲むとすれば、5分ずつ3つの問題を考える。 そのうちの少なくとも1つが、ネットのことであるのは言うまでもない。 いつものように1人で溜息をつき、やがて文庫本を広げる。 雷鳴。稲妻。 次の瞬間、…

■佐々木俊尚:「ことのは」問題を考える について少しだけ3--ネットは「絶対的正義」ではなく「相対的正義」が血を流しているのである。

佐々木さんも、「絶対的正義」を形成してきたのは、元々マスメディアであるという認識は持っているようである。 しかし私は今でも、マスメディアが声高に書いてきた絶対的正義の向こう側に、 しかし フラットになった言論の世界が誕生し、そこにインターネッ…

■佐々木俊尚:「ことのは」問題を考える について少しだけ2--絶対的正義なんてない。

前日はアジア関係についてコメント。今回は表題の件。本サイトでやろうかなと思ったが、佐々木さんには悪いけれど、それほどの話でもないように思えてきた。あっちは、あっちで今いろいろ忙しいし。黒崎さんが言うように、前半部のオウムへの感想はいらない…

佐々木俊尚:「ことのは」問題を考える について少しだけ--誰でも断絶の中にいる。

少々と書いたのは、例によって少々では終わらない予感がしているので、ここではほんとに少々。 しつこい性格だから、も少し時間をかけて別に核(じゃなかった)書くと思うけど、気になったところを暖かいうちに。 日本と中韓、オウムと日本社会の間に横たわ…

鳥越俊太郎氏、初代編集長に(オーマイニュース日本版)

湯川さんではなかった。(爆) 【ライブドア・ニュース 05月22日】− 今夏の開設を目指して準備中の市民参加型インターネット新聞「オーマイニュース日本版(仮称)」は22日、初代編集長にジャーナリストの鳥越俊太郎氏の就任を発表した。 へーーーーー。嫌い…

ワッフルには「恋と革命の物語」はなかったんだろうか

知らなかった。ワッフルとゴーフルが同じものだなんて! もしかして、鯛焼きもワッフルが原型ってことはないよね。ちなみに日本のゴーフルの歴史は先のサイトによるとこう。 この関東大震災は風月堂にも多大な被害をもたらした。しかし、南伝馬町風月堂総本…

佐々木君と僕の秘密

小学校5,6年の時の話である。佐々木君はスケベで勉強が出来なかった。その上太っていた。 通信簿なんて1と2ばっかりだ。1科目を除いて。いつも女子からは嫌がられていた。きゃーきゃー騒いで逃げると余計悪さをする。 スカートをめくったり、いけない…

「おしゃべり箱」と言われると悪くない気もするが

電車や路上で1人でブツブツ、あるいは大声でしゃべっている人に出会ったことのある人は多いはずである。気のふれている「アブナイ人」に思えるし、何よりもその声がウルサイので、そばに近寄りたくない人たちである。彼らの頭の中では、常に「声」が聞こえ…

セックスをテーマにすることは究極の文章芸

で、私になんか到底できかねるのだが。いや、できないとは言わないが。セックスについて書けるかどうかのあたりに、何かがありそうな気もする。何もないと言われれば、そうですかと淡白な私は(ほんとかよ)引き下がるけれど。たとえばこのエントリー。 私が…

「ときに」のあたりでイスカンダルへ----朝日新聞記者の文章作法

実はいま、ネット上で言論活動している人を取材しております。新聞やテレビといった既存のメディアがなかなか言えなかったことを、ズバッと主張するブログ、掲示板が増えています。ときに、そうした主張(批判?)はネット右翼と呼ばれ、「なんか気味の悪い…

銀河系ブログ

・現在、34兆個のブログから、1800兆個の記事が登録されています。 ・Web2,000,000は来年よりWeb2,000,001に移行します。 ・またあの人のブログが炎上しています。10分間に30,000個の罵倒コメントが寄せられました。 ・finalventさんが、まだブログを書いて…

美しい月が見たい。

また自分のことを書かれたのかと思った。 即ち、僕はそれら、人を、人脈を、出会いを、素晴らしさの根拠とする人々に対し、思いつく限りの罵倒を浴びせかけたい。彼らを否定し、攻撃し、負け犬であり卑怯者であると断罪したい。何故ならば、僕は、僕を除く全…

R30氏の追加(言い訳)エントリー 2.0 > 1.0 ?

とりあえず読んだ感想。 普通の感覚なら、そこで取ったインタビューを滝本氏などの裏取りもせずにそのまま公開するなど、あり得ないだろう。僕も理解できない。でも、彼女はたぶん「ジャーナリズム2.0」なんだよ。僕のインタビューのテクニックも、松永氏の…

現在、340万個のブログから、1.8億個の記事が登録されています。

テクノラティが、こうおっしゃっています。凄いですね。340万個のブログ?1.8億個の記事? 多すぎますね。多すぎます。

お月様が出ますとね。 「夢の話2」

あの日ね。私がまず思ったことは、私が死んでいてもおかしくなかったということですよ。東銀座ですか?あのころは週に2回くらいは通っていました。 でね?あの方がICレコーダーだとかお買いになっている2日前。朝8時30分。私はあそこにいましたので、ほ…

タヌキの友人タヌキ守護者は小説も書く

この人は、こういう人でもあるが、時代小説なども書く多彩な人なのだ。で、こんな与太話をした。 「『もしも西郷隆盛がGoogleEarthを使ったらどうなったか?』っていう設定はどう??」と私。 「ダメ。却下」 「じゃあね・・・『もしも関が原で石田光成がGoo…

民主党コンフィデンシャル

今日連絡をとった、某代議士の談話。Flashの件。「GWに地元に帰ったら予想以上に質問攻めで参りました。今度愚痴らせてください。」「・・・・・・」愚痴合戦なら負けない。

タヌキの森とGoogle Earthとアカプルコ

今日仕事上の知り合いK氏のところで打ち合わせ。ふとしたことから、Google Earthの話になった。あれはすごいと、僕ともう一人(T氏)が力説するもんだから、K氏hは早速その場でインストール。っていうか僕も、自分の家とピョンヤンしか見たことがない。(ど…

いや、botがね。関西弁がね。

なんだかこの人、すげー可愛い文章書くね。 関西弁が可愛いと生まれて初めて思った。(関西の人ごめん)↓■なんか色々話題になってる件について■ゆうべ書いたことについて

ところで新しいbotはね。

何でもネット右翼を片っ端からぶくまするらしいよ。asahibot・・・・嘘。

mixi,rss2.01,hatebu,topaz,ネット右翼,BigBang

真似してやってみるテスト。

その人要らないじゃん。

喫茶店で大学生ぐらいの男女が話をしていた。なんかいつも立ち聞きをしているようだが、ついまたその一部が耳に入ってきてしまった。女性の方が、どこかの公共施設にスタッフが多すぎるのではないか、と感じた話をしていた。「無駄な人が多すぎると思う」と…